Motul Grand Prix of Japan
栃木県の緑豊かな茂木町で1997年8月に開業したツインリンクもてぎは、英語のツインとドイツ語のリンクをつなぎ合わせた造語で、アメリカンスタイルのオーバルコース、ヨーロッパスタイルのロードコースの2つのレーシングコースを表すと共に、人と自然の触れ合いや調和、人と人との出会いや結び付きの意味を込めて名づけられた。
MotoGP™
-
MotoGP™ VIDEOPASS
第16戦日本GP『MotoGP™クラス』~レース
2024年10月6日にモビリティリゾートもてぎで開催されたシーズン16戦目のフルレース
-
MotoGP™ VIDEOPASS
第16戦日本GP『MotoGP™クラス』~ウォームアップ走行
モビリティリゾートもてぎで開催されたレース前のフルセッション
-
MotoGP™ VIDEOPASS
第16戦日本GP『MotoGP™クラス』~スプリント
2024年10月5日にモビリティリゾートもてぎで開催された『TISSOT Sprint』のフルセッション
-
MotoGP™ VIDEOPASS
第16戦日本GP『MotoGP™クラス』~公式予選2
モビリティリゾートもてぎで開催された公式予選2のタイムセッション
-
MotoGP™ VIDEOPASS
第16戦日本GP『MotoGP™クラス』~公式予選1
モビリティリゾートもてぎで開催された公式予選1のタイムセッション
-
MotoGP™ VIDEOPASS
第16戦日本GP『MotoGP™クラス』~フリープラクティス2
モビリティリゾートもてぎで開催された週末3度目のプラクティスセッション
-
MotoGP™ VIDEOPASS
第16戦日本GP『MotoGP™クラス』~プラクティス
モビリティリゾートもてぎで開催された週末2度目のプラクティスセッション
-
MotoGP™ VIDEOPASS
第16戦日本GP『MotoGP™クラス』~フリープラクティス1
モビリティリゾートもてぎで開催された週末最初のプラクティスセッション
Moto2™
-
MotoGP™ VIDEOPASS
第16戦日本GP『Moto2™クラス』~レース
2024年10月6日にモビリティリゾートもてぎで開催されたシーズン16戦目のフルレース
-
MotoGP™ VIDEOPASS
第16戦日本GP『Moto2™クラス』~公式予選2
モビリティリゾートもてぎで開催された公式予選2のタイムセッション
-
第16戦日本GP『Moto2™クラス』~公式予選1
モビリティリゾートもてぎで開催された公式予選1のタイムセッション
-
MotoGP™ VIDEOPASS
第16戦日本GP『Moto2™クラス』~プラクティス2
モビリティリゾートもてぎで開催された週末3度目のプラクティスセッション
-
MotoGP™ VIDEOPASS
第16戦日本GP『Moto2™クラス』~プラクティス1
モビリティリゾートもてぎで開催された週末2度目のプラクティスセッション
-
MotoGP™ VIDEOPASS
第16戦日本GP『Moto2™クラス』~フリープラクティス
モビリティリゾートもてぎで開催された週末最初のプラクティスセッション
Moto3™
-
MotoGP™ VIDEOPASS
第16戦日本GP『Moto3™クラス』~レース
2024年10月6日にモビリティリゾートもてぎで開催されたシーズン16戦目のフルレース
-
MotoGP™ VIDEOPASS
第16戦日本GP『Moto3™クラス』~公式予選2
モビリティリゾートもてぎで開催された公式予選2のタイムセッション
-
MotoGP™ VIDEOPASS
第16戦日本GP『Moto3™クラス』~公式予選1
モビリティリゾートもてぎで開催された公式予選1のタイムセッション
-
MotoGP™ VIDEOPASS
第16戦日本GP『Moto3™クラス』~プラクティス2
モビリティリゾートもてぎで開催された週末3度目のプラクティスセッション
-
MotoGP™ VIDEOPASS
第16戦日本GP『Moto3™クラス』~プラクティス1
モビリティリゾートもてぎで開催された週末2度目のプラクティスセッション
-
MotoGP™ VIDEOPASS
第16戦日本GP『Moto3™クラス』~フリープラクティス
モビリティリゾートもてぎで開催された週末最初のプラクティスセッション
プレスカンファレンス
-
第16戦日本GP『MotoGP™クラス』~決勝レースプレスカンファレンス
フランチェスコ・バグナイア、ホルヘ・マルティン、マルク・マルケスがレース後の共同会見に出席
-
プレスカンファレンス~ダビド・アロンソ
5戦を残して王者に就任したダビド・アロンソが決勝レース終了後記者会見に出席し、タイトルを獲得したシーズンを総括
-
『MotoGP™ GearUp』~第16戦日本GP
開催前日を控えたモビリティリゾートもてぎからプレスカンファレンスを生中継配信
-
第16戦日本GP~プレスカンファレンス
シーズン16戦目を前日に控えた中、ホルヘ・マルティン、フランチェスコ・バグナイアが共同会見1に出席
-
第16戦日本GP~プレスカンファレンス
シーズン16戦目を前日に控えた中、ペドロ・アコスタ、ファビオ・クアルタラロ、中上貴晶が共同会見2に出席
ハイライト
-
MotoGP™ VIDEOPASS
第16戦日本GP『MotoGP™クラス』~レースハイライト
モビリティリゾートもてぎで開催された決勝レースのハイライトビデオ
-
MotoGP™ VIDEOPASS
第16戦日本GP『Moto2™クラス』~レースハイライト
モビリティリゾートもてぎで開催された決勝レースのハイライトビデオ
-
MotoGP™ VIDEOPASS
第16戦日本GP『Moto3™クラス』~レースハイライト
モビリティリゾートもてぎで開催された決勝レースのハイライトビデオ
-
MotoGP™ VIDEOPASS
第16戦日本GP『MotoGP™クラス』~スプリントハイライト
モビリティリゾートもてぎで開催された『TISSOT Sprint』のハイライトビデオ
アーカイブ
-
MotoGP™ VIDEOPASS
第14戦日本GP『MotoGP™クラス』~レース
2023年10月1日にモビリティリゾートもてぎで開催されたシーズン14戦目のフルレース
-
MotoGP™ VIDEOPASS
第16戦日本GP『MotoGP™クラス』~決勝レース
2022年9月25日にモビリティリゾートもてぎで開催されたシーズン16戦目の決勝レースフルセッション。
-
MotoGP™ VIDEOPASS
第16戦日本GP『MotoGP™クラス』~フルレース
2019年10月20日にツインリンクもてぎで開催された第16戦日本GP決勝レースのフルセッション。
-
MotoGP™ VIDEOPASS
MotoGP™クラス‐決勝レース
-
MotoGP™ VIDEOPASS
第15戦日本GP『MotoGP™クラス』~フルレース
2017年10月15日にツインリンクもてぎで開催された第15戦日本GP決勝レースのフルセッション。
-
第15戦日本GP『MotoGP™クラス』~フルレース
2016年10月16日にツインリンクもてぎで開催された第15戦日本GP決勝レースのフルセッション。
-
第15戦日本GP『MotoGP™クラス』~フルレース
2015年10月11日にツインリンクもてぎで開催された第15戦日本GP決勝レースのフルセッション。
-
MotoGP™ VIDEOPASS
Motegi 2014 - MotoGP - RACE - Full
ポイントリーダーのマルケスが、4番グリッドから2位。タイトル獲得の条件となっていたライバルたちの前でフィニッシュしたことから、3戦を残して2連覇を獲得。ランク4位のロレンソは5番グリッドから昨年に引き続いて優勝。ランク3位のロッシが3位表彰台でランク2位に浮上。日本勢は中須賀が12位、青山が13位だった。
-
MotoGP™ VIDEOPASS
2013年第17戦日本GP‐MotoGPクラス決勝レース‐ツインリンクもてぎ
快晴に恵まれた決勝レースで、ランク2位のロレンソが2戦連続のポール・トゥ・フィニッシュ。ポイントリーダーのマルケスが2位に進出したことから、両雄のギャップは13ポイント差。ランク3位のペドロサは3位。バウティスタ、ブラドルが続き、ロッシは6位。日本勢は、中須賀と青山が11位と17位だった。
-
MotoGP™ VIDEOPASS
Motegi 2012 - MotoGP - RACE - Full
昨年独走優勝したランク2位のペドロサが、2番グリッドから昨年を再現するように独走。ホンダのホームレースで2戦連続5勝目を挙げれば、ポイントリーダーのロレンソはポールポジションから2位。8戦連続14度目のトップ2入りを達成すれば、バウティスタが来季の延長契約を祝福する今季2度目の表彰台を獲得。負傷から復帰のストーナーは5位。ロッシは7位。中須賀は9位に進出した。
-
MotoGP™ VIDEOPASS
Motegi 2011 - MotoGP - Race - Full session
ロッシの転倒で幕が明けた決勝レース。ドビツィオーソとシモンセリがジャンプスタート、ストーナーとスピースがコースアウトを喫した中、ペドロサが快走で今季3勝目を達成。ロレンソが2位に入れば、ストーナーが怒涛の巻き返しで3位フィニッシュ。青山は9位でチェッカーを受けた。
-
MotoGP™ VIDEOPASS
Motegi 2010 - MotoGP - Race - Full session
3番グリッドのストーナーが前戦に続き、2連勝を達成。ポールポジションのドビツィオーソが2位。王者ロッシとポイントリーダーロレンソの3位バトルは、ロッシが僅少さで競り勝ち、青山がトップ10入りを果たした。
-
第15戦日本GP『MotoGP™クラス』~フルレース
2007年9月23日にツインリンクもてぎで開催された第15戦日本GP決勝レースのフルセッション。
-
MotoGP™ VIDEOPASS
Japan 2006 - MotoGP Full Race
イタリア勢、表彰台独占
-
第12戦日本GP『MotoGP™クラス』~フルレース
2004年9月19日にツインリンクもてぎで開催された第12戦日本GP決勝レースのフルセッション。
-
MotoGP™ VIDEOPASSクラシックレース
開幕戦日本GP『MotoGP™クラス』~フルレース
2002年4月5日に鈴鹿サーキットで開催された開幕戦日本GP決勝レースのフルセッション。
おすすめ動画
-
「狂ったような失敗してしまった」
ティソ・スプリントのポディウムセレモニーを終えて移動するトップ3に密着
-
第16戦日本GP『MotoGP™クラス』~スプリントファイナルラップ
トップを走るフランチェスコ・バグナイアにエネア・バスティアニーニとマルク・マルケスが追走した最終ラップの攻防
-
第16戦日本GP『MotoGP™クラス』~タイムアタック
公式予選2で繰り広げられた12名によるラスト5分間のポールポジションバトル
-
第16戦日本GP『MotoGP™クラス』~ファイブミニッツ
公式予選1と公式予選2の振り分けが決定されるプラクティスのタイムバトル
-
トラックからスイーツへ
レギュラーライダーとして最後のホームグランプリを迎える中上貴晶がスナックを試食