カミングアップ

MotoE™ Races

もっと見る

最新ニュース

もっと見る

最新動画

もっと見る

Hector Garzo

もっと見る

Technical Info

Michelin at the fore front of sustainable mobility

Discover how racing tyres can be more sustainable while maintaining their astonishing performances

READ MORE
Technical features of the first Electric racing Ducati the V21L

Find out everything you want to know about the technology used in the first ever Ducati Electric racing bike

READ MORE

『MotoE™』概要

ライダー

初年度からエントリー枠は18名。将来有望な若手から経験豊富な熟練者まで幅広い年代が参戦。過去にはレースパフォーマンスが評価されて中量級に転向した若手がいれば、他のカテゴリーとダブル参戦するライダーたちがいる。

ライダーエントリー
チーム

開催初年度から『MotoGP™』のインディペンデントチームを中心に『Moto2™』と『Moto3™』にレギュラー参戦するチームがエントリー。開催6年目の2024年シーズンは9チームが参戦。各チーム2人のライダーを起用する。

チームエントリー
スタンディング

ポイントシステムはレース毎に1位から15位までにポイントが付与され、1位から順に25、20、16、13、11、10、9、8、7、6、5、4、3、2、1ポイント。ライダー部門だけでなく、チーム部門も年間を通じて争う。

ワールドスタンディング
カレンダー

開催初年度から『MotoGP™』の併催として欧州各地で開催。ワールドカップからワールドチャンピオンシップに移行した2023年から全8戦が行われ、各戦2レースを実施。金曜日にプラクティスと公式予選、土曜日にレース1とレース2。

開催日程