MOTOE™
カミングアップ
-
GP6レース情報
FRANCE
9 - 11 May 2025 9 - 11 May 2025
-
GP10レース情報
NETHERLANDS
27 - 29 Jun 2025 27 - 29 Jun 2025
-
GP13レース情報
AUSTRIA
15 - 17 Aug 2025 15 - 17 Aug 2025
-
GP14レース情報
HUNGARY
22 - 24 Aug 2025 22 - 24 Aug 2025
-
GP15レース情報
CATALONIA
5 - 7 Sep 2025 5 - 7 Sep 2025
-
GP16レース情報
SAN MARINO
12 - 14 Sep 2025 12 - 14 Sep 2025
-
GP21レース情報
PORTUGAL
7 - 9 Nov 2025 7 - 9 Nov 2025
MotoE™ Races
もっと見る-
『MotoE™』~最終戦サンマリノ&リビエラ・ディ・リミニ大会レース2
2024年9月7日にミサノ・ワールド・サーキット-マルコ・シモンチェリで開催されたシーズン8戦目レース2のフルセッション
-
『MotoE™』~最終戦サンマリノ&リビエラ・ディ・リミニ大会レース1
2024年9月7日にミサノ・ワールド・サーキット-マルコ・シモンチェリで開催されたシーズン8戦目レース1のフルセッション
-
『MotoE™』~第7戦オーストリア大会レース2
2024年8月17日にレッドブルリンク-シュピールベルクで開催されたシーズン7戦目レース2のフルセッション
-
『MotoE™』~第7戦オーストリア大会レース1
2024年8月17日にレッドブルリンク-シュピールベルクで開催されたシーズン7戦目レース1のフルセッション
-
『MotoE™』~第6戦ドイツ大会レース2
2024年7月6日にザクセンリンクで開催されたシーズン6戦目レース2のフルセッション
-
『MotoE™』~第6戦ドイツ大会レース1
2024年7月6日にザクセンリンクで開催されたシーズン6戦目レース1のフルセッション
-
『MotoE™』~第5戦オランダ大会レース2
2024年6月29日にTT・サーキット・アッセンで開催されたシーズン5戦目レース2のフルセッション
-
『MotoE™』~第5戦オランダ大会レース1
2024年6月29日にTT・サーキット・アッセンで開催されたシーズン5戦目レース1のフルセッション
最新ニュース
もっと見る-
『MotoE™』~軽量化が図られたドゥカティの電動二輪車を初試乗
9チーム17人のフルエントリーライダーたちがバルセロナ-カタルーニャ・サーキットで3日間のテストを実施
By motogp.com -
『MotoE™』~エントリーリスト
開催7年目も9チームから18人がフルエントリーライダーとして参戦を計画
By motogp.com -
『MotoE™』~暫定開催日程
開催7年目は7ヶ国で全7戦計14レース。ハンガリーのバラトンパーク・サーキットで初開催を計画
By motogp.com -
『MotoE™』~エクトル・ガルソが第6代目のチャンピオンに輝く
前年度王者マッティア・カサデイは総合2位、参戦1年目オスカル・グティエレスが総合3位を獲得
By motogp.com -
Garzo’s moment of destiny arrives as the MotoE™ World Champion is crowned
The Spaniard has completed the dream! Garzo takes the Championship in Misano as Casadei claims victory in Race 1
By motogp.com -
38ポイント差の総合2位マッティア・カサデイがポールポジション奪取
タイトル獲得に王手をかけるポイントリーダーのエクトル・ガルソは公式予選8番手
By motogp.com -
『MotoE™』~デロルトと包括的な持続可能の道を歩む
開催初年度からデーターアクイジションパートナーとして、二輪電動モビリティのソリューションを開発
-
『MotoE™』~エクトル・ガルソがタイトル獲得に王手
残り1戦2レース50ポイントのタイトル争いにおいて、総合2位マッティア・カサデイに38ポイント差のアドバンテージ
By motogp.com
最新動画
もっと見る-
『MotoE™』~テストハイライト
4週間後に控えた開催7年目のシーズンスタートに向け、バルセロナ-カタルーニャ・サーキットで3日間のテストを実施
-
『MotoE™』~テストインタビュー
総合トップ3に進出したマッテオ・フェラーリ、マッティア・カサデイ、アレッサンドロ・ザッコーネがドゥカティの新車を初試乗したテストを評価
-
『MotoE™』~ベストアクション
ミサノ・ワールド・サーキット-マルコ・シモンチェリで開催された最終戦サンマリノ&リビエラ・ディ・リミニ大会のベストアクション
スポンサー: -
プレスカンファレンス~エクトル・ガルソ
6代目王者に就任したエクトル・ガルソがファイナルレース終了後記者会見に出席し、タイトルを獲得したシーズンを総括
-
『MotoE™』~パルクフェルメインタビュー
表彰台を獲得したオスカル・グティエレス、マッティア・カサデイ、マッティア・カサデイがレース2を振り返る
-
『MotoE™』~最終戦サンマリノ&リビエラ・ディ・リミニ大会レース2ハイライト
ミサノ・ワールド・サーキット-マルコ・シモンチェリで開催されたシリーズ8戦目レース2のハイライトビデオ
-
『MotoE™』~最終戦サンマリノ&リビエラ・ディ・リミニ大会レース2
2024年9月7日にミサノ・ワールド・サーキット-マルコ・シモンチェリで開催されたシーズン8戦目レース2のフルセッション
-
『MotoE™』~パルクフェルメインタビュー
優勝を挙げたマッティア・カサデイがレース1を振り返る
Hector Garzo
もっと見る-
プレスカンファレンス~エクトル・ガルソ
6代目王者に就任したエクトル・ガルソがファイナルレース終了後記者会見に出席し、タイトルを獲得したシーズンを総括
-
「今年は本当に、本当にクレイジーだった」
チャンピオンに輝いたエクトル・ガルソがパルクフェルメでタイトル獲得の喜びを語る
-
『MotoE™』~パルクフェルメインタビュー
赤旗中断後のリスタートで優勝を挙げたエクトル・ガルソがレース1を振り返る
-
『MotoE™』~レース1ハイライト
TT・サーキット・アッセンで開催されたシリーズ5戦目レース1のハイライトビデオ
-
『MotoE™』~バックドロップインタビュー
1列目を獲得したエクトル・ガルソ、ニコラス・スピネッリ、エリック・グラナドが公式予選を振り返る
-
『MotoE™』~パルクフェルメインタビュー
マッテオ・フェラーリ、ジョルディ・トーレス、エクトル・ガルソがレース2を振り返る。
-
『MotoE™ワールドカップ』経由『Moto2™クラス』
『MotoE™ワールドカップ』と『Moto2™欧州選手権』で実績を積んで中量級へのレギュラー参戦を開始したエクトル・ガルソが徐々に頭角を表し始め第14戦バレンシアGPで初表彰台を獲得。
Technical Info
Discover how racing tyres can be more sustainable while maintaining their astonishing performances
READ MOREFind out everything you want to know about the technology used in the first ever Ducati Electric racing bike
READ MORE『MotoE™』概要
初年度からエントリー枠は18名。将来有望な若手から経験豊富な熟練者まで幅広い年代が参戦。過去にはレースパフォーマンスが評価されて中量級に転向した若手がいれば、他のカテゴリーとダブル参戦するライダーたちがいる。
ライダーエントリー開催初年度から『MotoGP™』のインディペンデントチームを中心に『Moto2™』と『Moto3™』にレギュラー参戦するチームがエントリー。開催6年目の2024年シーズンは9チームが参戦。各チーム2人のライダーを起用する。
チームエントリーポイントシステムはレース毎に1位から15位までにポイントが付与され、1位から順に25、20、16、13、11、10、9、8、7、6、5、4、3、2、1ポイント。ライダー部門だけでなく、チーム部門も年間を通じて争う。
ワールドスタンディング