『Red Bull Rookies Cup』~19年目のシーズンが開幕

イデミツ・アジア・タレント・カップ王者三谷然を含め、26人のヤングライダーたちが将来の『Moto3™』参戦を目指して全7戦14レースに挑戦

チャンピオンシップの商業権を所有するドルナスポーツが世界展開する『Road to MotoGP™』のプログラムの1つであり、KTMレッドブルの協力を得て開催する『Red Bull MotoGP™ Rookies Cup(レッドブル・ルーキーズ・カップ)』は、今週末にヘレス・サーキット-アンヘル・ニエトで『MotoGP™』第5戦スペインGPの併催として、開幕戦ヘレス大会を開催。

開催19年目

2007年に初開催された大会は、今年開催19年目を迎え、2021年から5年連続となる全7戦14レースを計画。『MotoGP™』の併催として欧州7会場:ヘレス・サーキット-アンヘル・ニエト、ルマンのブガッティ・サーキット、モーターランド・アラゴン、ムジェロ・サーキット、ザクセンリンク、レッドブルリンク、ミサノ・ワールド・サーキット-マルコ・シモンチェリで開催。

Brian Uriarte, Round 6, Aragon, Red Bull MotoGP™ Rookies Cup 2024
Brian Uriarte, Round 6, Aragon, Red Bull MotoGP™ Rookies Cup 2024

フルエントリーライダー

世界19ヶ国から26人を選出。2024年シーズンに最終戦までタイトル争いを繰り広げて総合2位を獲得したブリアン・ウリアルテ(スペイン)をはじめ、総合6位ハキム・ダニッシュ(マレーシア)、総合7位マルコ・モレリ(アルゼンチン)、総合8位ヴェータ・プラタマ(インドネシア)、総合10位カーター・トンプソン(オーストラリア)、総合11位クリスチャン・ダニエル(アメリカ)、総合12位ジュリオ・プリエーゼ(イタリア)ら13人が継続。

9月23日から25日にスペイン南部のグアディクス郊外に位置するサーキットで開催された選考会から『Europian Talent Cup(ヨーロピアン・タレント・カップ)』で総合4位を獲得したダビド・ゴンザレス(スペイン)、総合7位ベニャト・フェルナンデス(スペイン)、総合9位ケルマン・ティネス(ベネズエラ)、総合15位ルカ・アゴスティネッリ(ベトナム)、総合21位ヤロスラブ・カルプシニ(キルギスタン)ら合格した8人を選出。スペイン出身のアレハンドラ・フェルナンデェス・ガルシアは史上4人目となる女性ライダー。

Alejandra Garcia, Selection Event 2025, Red Bull MotoGP™ Rookies Cup
Alejandra Garcia, Selection Event 2025, Red Bull MotoGP™ Rookies Cup

ドルナスポーツ選出として、『Road to MotoGP™』のプログラムである『Idemitsu Asia Talent Cup(イデミツ・アジア・タレント・カップ)』からチャンピオンの三谷然(みたにぜん)と総合4位キアンドラ・ラマディパ(インドネシア)、『R&G British Talent Cup(ブリティッシュ・タレント・カップ)』と『Northern Talent Cup(ノーザン・タレント・カップ)』からチャンピオンのルーカス・ブラウン(イギリス)とユリエン・ファン・クルグテン(オランダ)の4人が次のステージに挑戦する。

オフィシャルテスト

当初は3月26日から3日間、開幕戦ヘレス大会の開催地ヘレス・サーキット-アンヘル・ニエトでテストを実施する予定だったが、3月3日にスペイン南部を襲った豪雨により、サーキットの一部が浸水したことからテストをキャンセル。代替として、4月4日から3日間、第3戦アラゴン大会の開催地モーターランド・アラゴンでテストを実施し、ヤングライダーたちがピレリタイアを装着したKTM機に乗り込み、ドライコンディションの中でシーズンスタートに向けて準備に取り組んだ。

Aragón Test, Red Bull MotoGP™ Rookies Cup
Aragón Test, Red Bull MotoGP™ Rookies Cup

タイムスケジュール

4月25日(金)
12時00分(19時00分):  フリープラクティス1(25分間)
16時25分(23時25分):  フリープラクティス2(25分間)
18時00分(01時00分):  公式予選(20分間)
4月26日(土)
16時10分(23時10分):  レース1(14ラップ)
4月27日(日)
08時45(15時45分):  レース2(14ラップ)

開催日程

4月26日~27日: 開幕戦ヘレス大会
5月10日~11日: 第2戦フランス大会
6月7日~8日: 第3戦アラゴン大会
6月21日~22日: 第4戦イタリア大会
7月12日~13日: 第5戦ドイツ大会
8月16日~17日: 第6戦オーストリア大会
9月13日~14日: 最終戦サンマリノ&リビエラ・ディ・リミニ大会

 

フルスロットル!

世界で最もエキサイティングなスポーツのシーズン全22戦、フリープラクティス1から公式予選、ティソ・スプリント、決勝レースまで完全網羅の生中継オンデマンドで配信
『ビデオパス』なら、いつでも、どこでも、観たいときに視聴が可能

サブスクリプション
オフィシャルニュースレター
定期的にメールで配信される動画を含めたコンテンツの受信を希望する場合、オフィシャルウェブにユーザー登録