第18戦タイGPの公式予選は、10月26日現地時間13時45分からチャーン・インターナショナル・サーキットで行われ、2日目午前のプラクティス2でプラクティス1で問題が発生したエンジンを交換し、3ラップ目と11ラップ目にオールタイムラップレコードを更新したプラクティス総合1番手の小椋藍が3ラップ目に週末2度目、今季7度目のトップタイムをマーク。
第10戦イギリスGP以来今季2度目、中量級で5度目、キャリア通算6度目のポールポジションを奪取した。
How about that for a statement? 😎
— MotoGP™🏁 (@MotoGP) October 26, 2024
Icy cool @AiOgura79 gets his 2nd pole position of 2024 🧊#ThaiGP 🇹🇭 pic.twitter.com/byl4IT0J0b
アロン・カネト2番手
気温30度、路面温度46度のドライコンディションの中、プラクティス総合2番手のアロン・カネトは0.051秒差の2番手。第14戦エミリア・ロマーニャGPから5戦連続12度目の1列目を獲得すれば、プラクティス総合3番手のディオゴ・モレイラは0.074秒差の3番手に入り、第12戦アラゴンGP以来3度目の1列目に進出。
プラクティス総合11番手のトニー・アルボリーノは4番手。プラクティス総合6番手のマルコス・ラミレス、プラクティス総合14番手のフィリップ・サラッチ、プラクティス総合13番手のアルベルト・アレナス、プラクティス総合5番手のフェルミン・アルデグエ、プラクティス総合17番手のセルジオ・ガルシア、プラクティス総合8番手のマヌエル・ゴンザレスがトップ10入り。
プラクティス総合22番手の佐々木歩夢は、2戦連続3度目となった公式予選2で0.446秒差の12番手に入り、今季の予選最高位に進出。プラクティス総合16番手のソムキアット・チャントラは13番手。プラクティス総合9番手のアロンソ・ロペスは14番手だった。
決勝レース
周回数22ラップの決勝レースは、10月27日現地時間13時15分、日本時間15時15分スタート。