『MotoGP™ eSport』~開催8年目が来週開幕

8月28日から誰もが参加できる予選『オンラインチャレンジ』が始まり、『グローバルシリーズ』の最終ラウンドはイタリア・ミラノで開催

チャンピオンシップの商業権を所有するドルナスポーツは、8月22日にオフィシャルビデオゲームを利用したエレクトロニックスポーツのチャンピオンシップ『MotoGP™ eSport Championship (イースポーツ)』を開催すると発表した。

今年も世界で最も歴史のあるレーシングゲームを開発するイタリアのビデオゲームメーカー『Milestone(マイルストーン)』が開発した『MotoGP™24』を使用。

今回は、ヨーロッパのオーディオビジュアルをリードし、オーディオビジュアルコンテンツを制作配信するスペインの『MEDIAPRO(メディアプロ)』傘下でビデオゲームのイベントを世界的に展開する『LVP-MEDIAPRO GROUP』をパートナーに迎え、8月28日にスタートする。

2017年に初開催されたチャンピオンシップは、これまでに35回のオンラインチャレンジ、5回のプロドラフト、10回のオンサイトイベント、14回のバーチャルイベントを開催し、スピード、レース、ゲームのファンを魅了。

視聴者の50%が13歳から24歳の年齢層を占め、1億7200万回以上の動画視聴、7億1300万回以上のインプレッション、2180万回のソーシャルメディアエンゲージメントを記録。

開催方式

MotoGP™ eSport Championship 2024
MotoGP™ eSport Championship 2024

8月28日から9月15日まで、誰もが参加できる予選『オンラインチャレンジ』を開催。その後、プレミアクラスに参戦する11チームが『オンラインチャレンジ』を勝ち上がったゲーマーを選択する『プロドラフト』が行われ、『グローバルシリーズ』が開催される。

『グローバルシリーズ』は3ラウンド。各ラウンドは、3つのサーキットが舞台となり、予選、ティソ・スプリント、グランプリレースで構成される。

第1ラウンドの舞台は、マンダリカ・インターナショナル・ストリート・サーキット、モビリティリゾートもてぎ、フィリップアイランド・サーキット。10月10日にオンラインで開催。

第2ラウンドは、チャーン・インターナショナル・サーキット、ペトロナス・セパン・インターナショナル・サーキット、サーキット・リカルド・トルモ。11月17日にオンライン開催。

第3ラウンドは、ヘレス・サーキット-アンヘル・ニエト、アウトードロモ・インテルナツィオナーレ・デル・ムジェロ、サーキット・オブ・ジ・アメリカズが舞台となり、11月22日から24日にイタリア・ミラノで開催される『Milan Games Week(ミラノゲームウィーク)』からのライブ中継を予定。

チャンピオンシップのオフィシャルウェブとソーシャルメディア、イースポーツのオフィシャルウェブとソーシャルメディアが開催8年目をフォローする。

オフィシャルニュースレター
定期的にメールで配信される動画を含めたコンテンツの受信を希望する場合、オフィシャルウェブにユーザー登録