『MotoE™ World Cup』~最終戦決着へ

総合1位ドミニケ・エガーター対エリック・グラナドのタイトル争い、17.5ポイント差

FIM Enel MotoE™ World Cup(MotoE™ワールドカップ)』の6戦目、最終戦サンマリノ&リビエラ・ディ・リミニ大会は、今週末にミサノ・ワールド・サーキット-マルコ・シモンチェリで開催。4代目のチャンピオンが誕生する。

第2戦フランス大会からタイトル争いをリードしているドミニケ・エガーターは、全10レースで9度の表彰台を獲得。第2戦フランス大会の決勝レース1から第5戦オーストリア大会の決勝レース1まで7レース連続のトップ2を達成するなど、抜群の安定感と強さで、史上初となる『スーパースポーツ世界選手権』と『MotoE™ワールドカップ』の2冠を目指す。

開幕戦スペイン大会で2連勝を挙げ、好発進を切ったエリック・グラナドは、第3戦イタリア大会が終了した時点でギャップが29ポイント差に広がっていたが、第4戦オランダ大会から2位、1位、1位、1位。特に前戦オーストリア大会では今季初のポールポジションから連勝を飾り、勢いに乗ってミサノに乗り込む。

タイトル争いに影響を及ぼす存在になりそうなのは、エリック・グラナドのチームメイト、ミケール・ポンス。前戦では3位と2位。特に決勝レース2では、グラナドとエガーターの間に割って入っただけでなく、最終戦で総合3位を獲得する機会を掴んだ。

地元出身の総合3位マッテオ・フェラーリと総合5位マッティア・カサデイは、昨年の2戦目で1位と2位を獲得。特にフェラーリは、初開催の2019年から毎年優勝を挙げ、地元では絶対的な強さを誇示する。

前戦で4位と7位に進出した大久保光は、総合8位から6位に浮上。初参戦した昨年の総合11位を大きく上回るチャンス。昨年は決勝レース1で転倒、決勝レース2で6位。

オフィシャルウェブの動画サービス『VideoPass(ビデオパス)』では、開催前日のプレスカンファレンス、公式予選1と公式予選2、決勝レース1と決勝レース2を生中継配信。

タイムスケジュール
9月1日(木)
15時00分(22時00分): プレスカンファレンス
9月2日(金)
08時25分(15時25分): フリー走行1(20分間)
16時50分(23時50分): 公式予選1(10分間)
17時10分(24時10分): 公式予選2(10分間)
9月3日(土)
16時25分(23時25分): 決勝レース1(8ラップ)
9月4日(日)
15時30分(22時30分): 決勝レース2(8ラップ)

 

VideoPass(ビデオパス)』では、『FIM Enel MotoE™ World Cup』の決勝レース1、決勝レース2を生中継配信
オフィシャルニュースレター
定期的にメールで配信される動画を含めたコンテンツの受信を希望する場合、オフィシャルウェブにユーザー登録